top of page


土壌改良剤
地力アップ
乳酸菌配合長期熟成堆肥
1 土壌菌を活発に!
◇乳酸菌とミネラルが微生物を刺激して活発になり
有機肥料などを分解します
◇菌のはたらきで土がフカフカになります
◇ミネラルは菌にとっての「栄養ドリンク」的存在
バランスの良いミネラル分は上質な酵素を作り出します
2 肥料を分解する酵素を作る



◇酵素は菌が作り出した栄養素
◇土壌で増えた乳酸菌群は酵素を作り出します
◇豊富な酵素、ミネラル、細かくなった肥料分は
植物の根に吸収しやすく、成長を助けます


・

・
微生物
細かくなり
吸収しやすい
形にする
根
・
・
・
・
・
酵素
※イメージ
フミン物質
肥料分
ミネラル
肥料分
乳酸菌
・
使い方
土づくり・元肥・植え込み前に
・土・培養土に混ぜ込んでご使用ください
・有機肥料・化学肥料といっしょによく混ぜてお使いください
・畑の場合、元肥と一緒にまき良く耕してください
・植え付け後は、葉の先端くらいの位置の土に混ぜてお使いください
花・ハーブ類
プランター/鉢

花卉類:カーネーション・バラ・ラン・高山植物など
ハーブ類:ラベンダー・バジル・コリアンダーなど

畑・高設栽培・ハウス栽培など

反あたり
←20L×15袋
果菜・果樹類
次々収穫できる作物・糖度を上げたい作物など
トマト・イチゴ・ミニトマト・キュウリ・ピーマンなど



反あたり
←20L×5袋
根菜類・葉菜類
収穫が1回の作物などに
ほうれん草・小松菜・ごぼう・玉ねぎ・にんじんなど





















bottom of page